フルート&ピアノ
2015.04.15
天候不順が続く中、今日は春を感じさせる遊館日になりました。開演前から多くの方が来館され、フルートとピアノの演奏に聴き惚れていました。
赤毛のアン
2015.03.18
中央公民館市民アカデミーで学んだ名作「赤毛のアン」の演劇体験を、改めて洋館で開きました。狭い会場ではありましたが、工夫を凝らした演出と皆さんの熱演で、一味違う演劇を鑑賞させていただきました。
メゾソプラノを聴こう
2015.02.18
お馴染みになった遊館日のコンサート。今回は、横関祐子さんに歌劇を中心に美しい歌声を聴かせていただきました。
オーボエ
2015.01.21
雨となった遊館日。初めて洋館に流れるオーボエの音色が、建物と融和して素晴らしいコンサートになりました。
消火訓練
2015.01.13
備えあれば憂いなし。今日は消火訓練です。1月26日の「文化財防火デー」に先駆けて寒い中行いました。
テノールで愉しむ
2014.12.17
新進テノールとして幅広く活躍中の前田有輝さんに洋館の遊館日に登場していただきました。
クリスマスフェスタ
2014.12.07
今年で5回目となる八幡山の洋館クリスマスフェスタ。洋館を利用している団体のうち、6日(土)は19団体、7日(日)は18団体の方々に出演していただきました。
クリスマスリース
2014.11.19
11月の遊館日は、クリスマスリース作りです。自然の木の実を材料にしたリースに、熱心に取り組んでいました。
バラのアレンジメント
2014.11.02
秋のバラフェスタ2日目の今日は、横浜バラ会の今井さんによるバラのお話をお聞きし、午後は大山さんの指導によりバラのアレンジメント作りを行いました。